お久しぶりです、もにょ子です。
前回からだいぶ日にちが経ってしまいましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず育児に追われております。追われていたのでブログ更新さぼりました、さぼりました!!
言い訳させてもらうと、子供の就寝時間が21:00~21:30になり、私の自由時間が22:00からになったので、なんかもうブログ書く暇があったらゲームしたい、時間いっぱいまでゲームして翌日を迎えたいと思ってひたすらゲームしてました!!
だってだってゲーム楽しいんだもん、面白いんだもん!!いっぱい遊びたいんだもん~~!!
それまでゲーム全然やってなかったのもあったので、子供が寝たらひたすら遊びたかったゲームプレイしまくってました。0時就寝予定のはずが1、2,3、酷いときは5時まで遊んで三時間睡眠とかしてました、酷い。
ようやく最近ゲーム熱も落ち着いてきて、またブログに自分のゲームの記録をしていきたいなあと思えるようになりました。いやホントはゲームも遊びまくりながらブログ書きたいんだけれども。
マイルールとして一度失踪したら半年までには戻ってくるという設定があるので、それまでに戻ってこられて良かったです!
とりあえず本日は近況をば。
ゲームについて
失踪する前までの五月末まではガルモ4オンリーでやってましたが、失踪後は地球防衛軍5、トロピコ4、SIMs4を楽しく楽しく、楽しくプレイしてました。いやーCSゲームはやっぱり面白いよね!
産後いつになったらPS4を起動できるのかと切ない日々を過ごしていましたが、子供が一歳過ぎるとそこそこまとめて寝るようになってくれたのでやっとCSゲームを再開…!
久々にプレイステーションの起動音を聞いた時は嬉しくて胸がドキドキしちゃいました。
現在は地球防衛軍5、SIMs4をプレイ中、プレイ頻度は地球防衛軍5の方が高めです。ただ、夜泣きが完全になくなった訳ではないので、オンラインプレイは未だ封印中。
実は一度だけオンラインに参加したのだけど、プレイ中に寝室から子供の泣き声が聞こえてきたので慌てて強制終了後夜泣き対応という、一緒にプレイしてくださった方には非常に迷惑な事をしてしまった事が…。
とても申し訳なく思ったので、オンラインプレイゲームにはまだまだ参加しないことにしました。うーん残念。
実は夜泣き対応、夫がやると子供がギャン泣きで拒否して目を覚ますのでできるのは私だけです。よって夫はオンゲー参戦できちゃうっていう。ずるいずるい!!ボイチャは不可なのでモンストのオンゲー復帰はほとんどしてないですが、やろうと思えばできるんだぜ的な事実が私にとっては羨ましくてたまらなかったりします。
ちょっと話が道に逸れてしまいましたが、しばらくはガルモ4、地球防衛軍5、SIMs4をプレイ日記のネタにしていこうと思っているので宜しくお願いします。
育児について
ずっさんはいよいよ1歳6ヶ月を迎えようとしております!
バースデイとハーフバースデイはなんだかちょっと感慨深くなりますね~。ハーフバースデイはそのうちスルーしそうだけど。
1歳6ヶ月のずっさんはこんな感じです。
なんだか色々できるようになったり、色々したくなったりするようになりました。
最近は歩くだけではなく外を元気に走ってます。よくこけるけど。鳥やちょうちょを見かけては追いかけ、逃げられて悔しがるようになりました。
食事はうちはもう大人と同じの食べてます。一応刺激物は食べさせないようにして、味付けも薄めに心がけるようにはしてます。(できてるかは別の話)
バナナとウィンナーと納豆とゼリーが大好き。野菜は好きじゃないみたいだけど、カレーとか焼きそばの野菜はあまり文句言わずに食べてます。濃い味付けにして野菜の味を感じないようにさせるといいのかもしれない。
言語は「まんま」「ねんね」「わんわん」「びーばー」「いいね!」「ぱんぱん」「がんがん」を習得。
「まんま」は「ご飯」と「おかあさん」を兼用してるっぽいです。シチュエーションによってなんとなくわかる。
あと大好きなバナナの事を言うと「ば!」って言ってくるんだけど、バナナのつもりで言ってるんだろうか。そしてこれは発語に入るんだろうか。
「いいね!」は完全に私の口真似だと思います。ちょっと恥ずかしい…。
睡眠は調子がいいと夜の21時から朝8時までぐっすりですが、大体は2~3回夜泣きすることが多いです。この夜泣きは私が一緒に寝て手を握ってあげるとすぐ解決します。夫だとギャン泣き。寝かしつけも夫は不可。地味につらい。そろそろお父さんと一緒に寝てくれてもいいのよ…。
もう完全に自分の意志を持った生き物になりました。あれしたいこれしたいを要求し、出来ないと不貞腐れたり泣いたり。〇〇出来ないからの癇癪コンボが頻発するので、一日一緒にいると結構イライラするし精神的に疲れます。
危ないこともするようになってきたので注意したり怒ったりすると、しおらしくする事もあればいきなり顔面パンチとかされたりする事も多々あったり。この理不尽な暴力かなりムカつきます( ^ω^)
イライラする事も多いけど、母親のことをすごく好きなんだなと実感できることも多いので可愛いっちゃ可愛いです。シーソーみたいに可愛いとイラつくを感じます。
午前中は毎日遊びに行くようになったので、めっちゃ忙しくなりました。そしてめっちゃ疲れる。育児疲れとはこのことかと実感中です。
毎日ホントに大変だけど、ずっさんが今のところ健康に育ってくれて有難いです。これからもずっさんが毎日を元気に楽しく過ごしてくれたらいいなと思います。
コメント
シム4って、キャラクターになりきってプレイするやつですよね。
結婚したりで、子供が生まれ、最初のキャラクターは死んじゃうのかな?
代々プレイする感じ?
シャワーを浴びると勝手にモザイクが入るとか。
是非是非、詳しく書いて下さいませ。
地球防衛軍5は虫が苦手なので遠慮しますwww
そうです、なりきりプレイできるゲームです!結構面白いんですよー
まだ結婚したりとかはできてないですが、予定はありますw
でもEDF5の記事の方が多くなりそうですが(^_^;
おかえりなさい。
>ブログ書いている暇あったらゲームしたい!
は、よく分かります。
私も生活体系が変わってからはブログ書く暇あったらゲームしたい感じでサボリ気味です。
実際ブログ書くにも何やかんやで1~2時間経ちますからね。
お互い無理せず続けていきましょうw
忙しくなってしまうと空いてる時間は全部自分の好きなことにつぎ込みたくなりますよね!
それでも私と違って定期的にしっかりブログを書き続けているおやっさんはすごいです。
私も見習います。
ホントにお互い無理せず続けられるといいですね(-_-;)